いつもらえるの?産休育休手当

会社や保険組合によって違いはあると思いますが私の場合は以下のスケジュールでした。

 

 

出産:10月9日

育休手当についての連絡(郵送):1月17日(くらい)

産休手当についての連絡(郵送):1月20日

産休手当の振込:1月20日

育休手当(第1回)の振込:2月14日

 

 

産休開始は8月後半だったので約5ヶ月無収入の期間があるということになります。

何かとお金のかかる期間なのでこのくらいの時間がかかるということを踏まえて用意しておかないといけませんね。

 

先に育休手当についての連絡が会社から来たので、あれ?産休手当についての連絡は?と会社に連絡をしてしまったのですが、産休手当については保険組合から直接連絡とのことでした。

どの手当がどこから出るかなど、あまり意識しないところかと思いますが、それによって問い合わせも違うんですね(当然ですが)。

 

 

学資保険のあれこれメモ

学資保険を去年の春に契約しましたがその際知らなかった税金の事実がわかったのでメモ。

 

我が家では返戻率をなるべく高くするため、こども2人分を10年間で払い終わる計画としました。

こどもが小さいうちに切り詰めて頑張るプランです。

 

これでよし!

と思ったのですが、満期金には税金がかかるんですね。。

かなり高額にならないかぎりは課税対象金額になることはないらしいのですが、

返戻金短期間で2人分を払い終わる計画だと高くなってしまうため確認が必要です。

 

保険屋さんその辺りも教えて欲しかった。。。

それとも触れていないということは気にするほどの金額じゃないということかな。

そうであって欲しい。。

 

so-netキャッシュバック受け取りました

契約後11ヶ月で受け取れるキャッシュバックを受け取りました。

家のインターネットの契約の際のキャンペーンは、家電量販店などでも家電を安く購入できる代わりに家のインターネットを契約するなどいくつかありますが、私は価格コム経由で契約するとキャッシュバックがもらえるものをいつも利用しています。

 

今回は 

46500円

なかなかの金額だと思います。

 

kakaku.com

 

キャッシュバック金額を含めて月額料金を計算しランキングしているので、キャッシュバックを何ヶ月分で割って月額料金を計算しているかが重要になるというか、どれだけお得かが変わってきます。

 

うちの場合は24ヶ月利用した場合で一番安いところを選びましたので24ヶ月利用するのが一番安い計算になります。

また解約すると違約金が発生する期間は上記と同じ24ヶ月です。

 

ですので多少手間ではありますが24ヶ月ごとに契約をし直すのが一番お得ですね。

※新規契約のみなどのキャンペーンの条件もありますので一概には言えないです。

 

今は格安SIMなどを利用した節約術もありますがスマホの契約も3キャリアを2年ごとに機種変更のキャンペーンなどを利用して契約し直すとかなり安く利用できたりします。

 

なかなか、1度契約してしまうと面倒だったりよくわからなかったりでそのままになってしまうことが多いですが一手間かけてお得に利用していきたいですね。

 

今Amazonでオムツ激安です。

Amazonでオムツがとっても安くなっています。

www.amazon.co.jp

 

 

定期便初回登録限定で35%オフ、さらにプライム会員・ファミリー会員だと15%オフがプラスになって50%オフです。 2017年5月24日(水) 00時00分 ~ 2017年6月4日(日) 23時59分(日本時間)まで。だそうです。

 

いつもネットや近くのスーパーのセールで安いものを探して買っていますがここまで安いのは初めて見たかもしれません。お気に入りのメリーズのサイズが合わず残念ですが、パンパースとムーニーマンを登録しました。

 

少しわかりにくいなと思ったのがパンパースで35%オフになるのはAmazon限定パッケージのみというところです。通常パッケージは15%なので注文時はご注意を。

 

クーポンページから取得もできますが対象商品であれば値段の下に「クーポンをもらう」ボタンが表示されています。

f:id:kameb:20170530203050p:plain

 

 

 パンパースのパンツタイプのリンクをいくつか載せてみます。

 

  

 

 

 

おススメのベビーカー(検証中)

これまでに購入した子育て関連のものは数知れずですがその中でも買ってよかった!と飛び抜けて思っているものが一つあるので紹介したいと思います。

※要確認な部分もあるので現段階で。としておきます。

 

それがこれ。

コンビ ネムリエ オート4キャス UF-750 シノープルグレー(GL)

コンビ ネムリエ オート4キャス UF-750 シノープルグレー(GL)

 

 色はシャモアブラウンという色ですがアマゾンになかったので↑で。

トイザらスのセールで約5万円で購入しました。

 

おススメの理由

乗せた時100%寝るもしくはおとなしくしてくれる。

(空腹時やおむつ未交換など他に泣く理由がある場合は泣きます。)

ガタガタした道も多少なら衝撃吸収の効果があるのか特に問題なさそうです。

 

ベビーカー選定の基準

考えた際に、知り合いが「子供がベビーカーに乗ってくれない。」と言っていたことを思い出し、確かに乗ってくれないんじゃ何の意味もないなと思い、「子供が乗る、欲を言えば寝てくれる」ものを買おうと思いました。

 

その他は以下の2点を気にしました。

  • 夫婦で身長が高いのでシートの高さがあるもの
  • 住まいが地方であまり電車などに乗らないのでスリムさは求めておらず、車の乗せ降ろしが辛くない程度の重さでしっかりとしたもの

 

ネムリエ オート4キャス UFの特徴

は、公式サイトを見ていただいた方がわかりやすいのでこちらを。

www.combi.co.jp

 

エアウィーブはシート全面がいいと思いUF-750を選びました。

ちなみにUF-800との違いは、「足を入れるダウン」?の有無でそれは不要だったので750にしました。

 

これから確認したいこと

暑い季節で利用していないので通気性について。

子が特に気にしない子の可能性もあるので他のベビーカーに乗せてみる。

育休中の妻が夫の税法上の扶養に入る(夫:公務員、妻:会社員)

育休の期間によっては、1〜12月の間の収入が一定額以下になることがあり税法上の扶養に入れます。

というのはよく見かけます。

 

私も育休に入る前にそれなりに調べたので、自分が対象であることは確認済で年末調整時に夫に手続きよろしく。と頼んでおいたのですが、今になって夫の勤め先の事務の方に育休手当をもらっているなら無理だと言われたそうなのです。何を今更・・・

夫は公務員で公務員だと違うとかあるんじゃないの?というのですが、関係ありません(事務の人じゃなくて私を信じろ!)。

 

もちろん、はいれます。

タイトルには書きましたが、公務員とか会社員とか関係なく育休を取得した人のその年の収入で決まります!

ちなみに育休手当は収入ではありません。

 

 

 

おそらく扶養手当がもらえる条件と税法上の扶養になる条件をごちゃ混ぜにしてしまっていたのではないかと思います。

公務員の扶養手当は一定額の収入があればもらえないそうで、この場合の収入には育休手当も含むそうです。

ちなみに、後日別の人に確認してもらったら問題なく入るとのことでした。

 

確かに複雑だけども私のような素人でも調べれば出てくることなのだから、これ関係の事務を仕事としてやるなら知っていて欲しいと思います。間違いは誰にでもあることですが。。

 

 

モバイルnanacoで高額支払いをする方法

いろんなサイトで説明されているnanacaで高額支払いをする方法について、nanacaカードを使ったやり方はよく見かけるのですが、モバイルnanacoを使った方法の説明が見つけられなかったので実際にやってみた方法を説明します。

違いを見るためにカードバージョンも記載します。

 

モバイルnanacoの場合

  1. モバイルnanacoで普通にクレジットチャージする→nanacoにチャージ
    (nanacoにチャージできるのは5万円までなので元が0円ならば29,000+21,000円)
  2. サイトからクレジットチャージする→センター預かり
    (センター預かりできるのは5万円までなので元が0円ならば29,000+21,000円(日が変わってから)) 

nanacoカードの場合

  1. サイトからクレジットチャージする→センター預かり
    (nanacoにチャージできるのは5万円までなので元が0円ならば29,000+21,000円)
  2. nanacoで残高確認→nanacoにチャージ
    残高確認はレジやnanacoチャージができるセブン銀行のATMなどでないとできないので多少手間がかかります。

5万円以上チャージする場合は①②を繰り返す。

 

注意

モバイル・カードいずれも1回にチャージできる金額は29,000円

モバイル・カードいずれも1日にチャージできる回数は3回

↑のルールに沿ってモバイル・カード1日にチャージできる最大金額は79,000円

nanacoカードだと残高確認ができない場合は50,000円まで

 

79,000円を超えるの払いの場合は前日から用意しておかないといけませんね!